2016.04.20

いい天気になりましたね。今日はヴィンテージ(私物です)のご紹介です。
【BADA GRACE】。
1980年代、日本にまだオシャレなメガネブランドが存在しない時代に、革新的なデザインを発表し続けたブランドです。
それにしても、現在でもなかなかお目にかかれないデザインですね。マット・ゴールドのほとんど丸に近いオーバルで、何よりも、超特徴的な2(ツー)ブリッジ。このブリッジとテンプル(つる)には、精妙な幾何学模様が施されています。
こんな天気のいい日には、オシャレなサングラスで爽やか気分を満喫!
宝石・メガネ オチアイ
℡ 0968-43-2840
2016.04.18

ボーイ・ソプラノですね。
「ボーイ・ソプラノ ただひとつの歌声」。DVD で観ました。
人生の始まりのほんの
一時期だけ、それも男の子だけに神が与えた声。「天使の歌声」といわれるゆえんでしょうか。
「ある朝、突然消えてしまう神秘的な歌声」、「向き合うべきは音楽。君たち自身だ」…ダスティン・ホフマンのセリフがカッコよかったですね。
宝石・メガネ オチアイ
℡ 0968-43-2840
2016.04.15

南洋白蝶貝のバロックパールです。
自然のちょっとした偶然で生まれてきました。
真珠の美しい輝きと、見る角度によって様々な表情を見せる個性的な…言いかえれば「この世に二つとない」形で、特にカジュアルとの相性はバッチリです。
それと、K18のフックが何ともキュートです!
でも、白蝶貝のお母さんに心から贈りたいですね…「大変でしたね、お疲れ様でした」…と。宝石・メガネ オチアイ
℡
0968-43-2840
2016.04.12

暖かい1日、今日も所用で熊本市南部の田井島に向かいます。
「ゆめタウンはません」が見えるこの場所、薄曇りのお天気も何のその、みずみずしい緑に思いっきりピンクが映える「ツツジ通り」になっていました。
帰りに、東野の焼き菓子のお店「アントルメ菓樹」さんで一休み。
宝石・メガネ オチアイ
℡ 0968-43-2840
2016.04.11


好評につき第3弾!
季節のおりがみ教室『―端午の節句に―おりがみでこいのぼりを作ろう!』を開催します。
カラフルなおりがみで作ったこいのぼりは、なんと飾るだけでなくキャンディーやキャラメル
などを入れるかわいいお菓子箱にもなります。
子供さん、お孫さんへのプレゼントにも喜ばれそうですね。
開催日時・場所は下記のとおり
≪日 時≫4月23日(土)午後1時~午後2時まで
≪場 所≫温泉プラザ山鹿 3階 コスメティックとみた横
≪参加費≫100円
※持ってくるものはありません
現在参加者募集中です(^▽^)/
当日参加もできますので、皆様お気軽にお越し下さいませ。
≪申込・お問い合わせ≫
温泉プラザ山鹿 組合事務局 ☎0968-44-4759まで(^▽^)/
最近のコメント